|
|
|
機能水療法の可能性と現状について辛院長先生に尋ねました。
|

|
機能水療法とはどういう方法の療法ですか?
|
院長
|
機能水療法について書かれた書籍も多く出ていますのでご存じの方も多いとは思いますが、体質改善のため医療用電解還元水(活性水素水)を飲用します。薬のように副作用がないところがよいと思います。
|

|
なぜ医療用電解還元水(活性水素水)がアレルギー体質によいのですか?
|
院長
|
アレルギー体質は身体の中から治すことが重要です。本来、人間は
自然治癒力(しぜんちゆりょく)を持っています。体質悪化による各器官の機能低下によって自然治癒力が弱くなることで起こると考えていいでしょう。電解還元水(活性水素水)は水の粒子(クラスター)が非常に細かく(水道水の約1/3の大きさ)、体内への吸収がよい為、体外への老廃物の排泄を促進します。新陳代謝(しんちんたいしゃ)をよくすることによって人間の身体の約70%の水分をきれいにし、保つのです。
また、医療用電解還元水は活性水素を豊富に含むため酸化還元電位(マイナス200_ホ゛ルト)が身体の過酸化状態を改善すると考えられます。
|

|
水の粒子の細かさ(クラスター)についてもう少し詳しく説明して下さい。
|

|
院長
|
図のように実際の水は分子と分子がくっつきあってまるでブドウの房のようになって存在しています。このひと固まりを構成する水の分子の数の事をクラスター数と呼びます。水道水や浄水器のお水はクラスター数13〜14です。それに比べて医療用電解還元水(活性水素水)は約5〜6のクラスター数で存在しています。電解還元水(活性水素水)は水の粒子が非常に小さいため、身体へよく吸収され、老廃物の排泄を促進するのです。
|

|
酸化還元電位がマイナスだとなぜアレルギー体質に良いのですか?
|
院長
|
電解還元水(活性水素水)はアルカリ性ですが、アルカリ性だから体に良いというのは間違いです。飲用電解還元水の意義は、単にアルカリ性の水をつくるという点にあるのではないのです。最大のポイントは、酸化還元電位のまったく異なる水をつくることにあるのです。私たちは酸素を利用した代謝(好気性代謝)を行なって生命を維持している結果、どうしても身体の中に酸素毒(活性酸素)が生ずることになります。この活性酸素は非常に強い酸化力を持ち、鉄を酸化してサビをつくり鉄をボロボロにするように、身体を構成している遺伝子や細胞を酸化する(マイナスの電子を奪う)ことにより遺伝子や細胞が傷つけられ、アレルギー体質をはじめとするあらゆる病気を発生させるというのが、最近の医学会の見解なのです。マイナスの電子を欲しがる”活性酸素”を抑制する為には、活性酸素の酸化作用を緩和する状況(還元する状況)を体内につくってあげる事が重要なのです。マイナスの電位を持った医療用電解還元水は活性水素(マイナスの電子)を豊富に含んだ水なので、身体の過酸化状態が還元(緩和)されると考えられるのです。つまり、飲用電解還元水といっても充分な活性水素(マイナスの酸化還元電位)を持っている事が非常に重要なのです。
|

|

|
アトピー性皮膚炎
|
院長
|
アレルギー性体質が関与するといわれている病気の中でアトピー性皮膚炎がありますが、この場合も医療用電解還元水(活性水素水)が体質改善に良いとは考えられますが、対処法としては、原因物質を避ける、または抑えるということも非常に重要です。特にアトピーの方は、患部で炎症の原因となる細菌や雑菌等が繁殖しやすい為、これらを死滅させて炎症を抑えることが必要です。その手段としては塗り薬でも良いのですが、ペーハー2.7以下の超酸化水(強酸性水)やオゾン水を用いて滅菌するのが良いでしょう。スーパーウォーター(オキシード)ミニや純貴水など専用の機器で生成されます。市販の電解還元水生成器では生成できません。医療用電解還元水(活性水素水)は、身体の内部から改善。超酸化水(強酸性水)やオゾン水は身体の外から症状を押さえていくものです。アトピーの方はこれら2つのお水で治療をすすめていくのがよいでしょう。
|

|
>医療用電解還元水生成器はどのようなものがよいのですか?
|
院長
|
重要なのは第一に、水の粒子が細かい(クラスター数で5〜6個)ということ。第二に,しっかりとしたマイナスの酸化還元電位が出ていること。市販されている家庭用アルカリイオン水生成器はこの条件を満たさないものが多いようです。体質改善を目的に開発された、機能水療法を行なっている病院の推奨する生成器であれば間違いないでしょう。以下に、細かく説明いたしましたので参考にして下さい。
@ 酸化還元電位が-200_ボルト以下でているタイプの生成器を選んで下さい。
最近電解タイプの生成器を多くのメーカーが製造市販しています。しかし,多くの市販の電解タイプの生成器は,健康にはよいアルカリイオン水にはなるのですが,十分な「酸化還元電位」を得る事ができないものが多いようです。
A 身体への吸収が速い,水の粒子の小さいタイプの生成器を選んで下さい。
水の分子は通常,1個単位では存在しておりません。いくつかの分子がまるで,ぶどうの房のように結合(水素結合)して,一固まりの粒子で存在しています。ちなみに,水道水は約14個,ミネラルウォーター等で約13個のクラスターにて存在しております。クラスター数が5〜6個位の小さい電解還元水を生成できる医療用電解還元水生成器をお勧めします。
|
下の表は数種の「飲用電解還元水生成器」をテストした結果です。
|
整水器名 |
パールウォーター |
水の都 |
コスモクラスター |
A社 |
B社 |
C社 |
D社 |
生成水 |
医療用電解還元水
(活性水素水) |
医療用電解還元水
(活性水素水) |
医療用電解還元水
(活性水素水) |
アルカリイオン水 |
アルカリイオン水 |
アルカリイオン水 |
アルカリイオン水 |
ペーハー |
9.4 |
9.4 |
9.5 |
9.5 |
9.9 |
9.2 |
9.5 |
酸化還元電位
(ミリボルト) |
-200以下 |
-200以下 |
-200以下 |
+8 |
-120 |
+10 |
-178 |
クラスター数 |
約5〜6個 |
約5〜6個 |
約5〜6個 |
約10個 |
約9個 |
約11個 |
約8個 |
当社取り扱い |
○ |
○ |
○ |
× |
× |
○ |
○ |
|
酸化還元電位単位(ミリボルト)
|
流水量 2リットル/分 |
電解強度最大レベルにて測定
|
|
ペーハーに関しては,一応どのメーカーでもアルカリ性にはなっております。しかし,「酸化還元電位」に関しては上記のように大きな違いがみられます。酸化還元電位はマイナスになる事が重要であると考えられるため,上記A、B、C、D社のアルカリイオン水では少々役不足と考えられます。
|

|
機能水による治療の現状と注意点は?
|
院長
|
医療用電解還元水は空気と熱によって酸化還元電位(活性水素)が空気中に放出されるため保存が大変難しいお水です。作りたてを常に使用することが重要です。医療用電解還元水(活性水素水)は患者さんの症状や年齢によって飲用の仕方や量が変わってきます。
現在のところ飲用する医療用電解還元水(活性水素水)が身体のなかでどの様に作用してアレルギーが改善されているのか細かいことまでは解明されておりません。しかし、実際に、学会で改善されている多くの症例が発表されているのも事実です。この先いろいろなことが解明されていくとは思いますし、将来性は明るいと期待しています。
|